外壁にサビが発生する原因と対処法
外壁が劣化してくるとチョーキングの症状が出たりカビやコケが増殖している事が多いですが、サビが出ている事も少なくありません。
サビが出ていると塗装が剥がれたりしているので見栄えが悪くなって近所の人から汚い家だと思われてしまいます。
サビを放置してしまうと大きくなってしまう事もあるので早めに改善していく必要があります。
そこで外壁にサビが発生する原因をしっかり把握してから対処法を確認していきましょう。
雨水が染み込んでしまう
新築の時は外壁が塗装されているので防水効果が高いので雨が降った時も雨水が染み込む事はあまりありません。
しかし築年数が経過してくると防水効果が低下してくるので外壁に雨水が染み込みやすくなってしまいます。
それで雨水が金属の部分に接してしまうのでサビが出来てきてしまいます。
築年数が経過してくると雨水が染み込みやすくなるのでサビが発生していたら外壁が劣化していると考えるようにしましょう。
防錆剤の塗り方に問題があった
外壁の塗装作業をする時はサビが発生しないように防錆剤をしっかり塗ります。
防錆剤をしっかり塗っておくと雨水の影響を受けてもサビが発生するのを抑える事が出来ます。
しかし外壁の塗装作業をする時に防錆剤の塗り方に問題があると雨水の影響を受けた時にサビが発生しやすくなってしまいます。
特に防錆剤を塗っていない場合は築年数があまり経過していなくてもサビが発生してしまうケースもあります。
防錆剤の塗り方に問題があって外壁にサビが発生してしまうケースもあるのでしっかり把握しておきましょう。
外壁にサビが発生した時の対処法は?
外壁にサビが発生していた時は小さい場合は専用の洗剤を使用して洗浄すればすぐに落とす事が出来ます。
しかし大きくなっていたりすると難しい部分もあるので塗装業者に外壁塗装を依頼して対応した方がいいです。
外壁に発生しているサビの大きさで判断していくといいでしょう。